株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2025.3.5ニュース

    尊敬

     

     

     

     

     

    今日もまた雨です

     

     

     

     

     

    ただ気温はそこまで低くないのでマダタスカル

     

     

     

     

     

    明日くらいから天気は回復傾向らしいOSAKA

     

     

     

     

     

    いよいよ今年で45回目の春を迎える訳で

     

     

     

     

     

    いつまでも人生ムテ期の28歳くらいのノリで生きていきたい

     

     

     

     

     

    そういえば先日、SAKITAがメダカとイシガメを飼っている

     

     

     

     

     

    という話をしましたが、どうやらいよいよイシガメも準絶滅危惧種入りするらしい

     

     

     

     

     

    ヒキガエル同様に乱獲や自然個体のオークション販売が禁止になるでしょう。

     

     

     

     

     

    今までカブトムシやメダカの繁殖はしたことありますが

     

     

     

     

     

    45回目の夏は、また何かの繁殖に挑戦してみたい

     

     

     

     

     

    イシガメかカエルかなぁ

     

     

     

     

     

    目標ある趣味は本当に人生を豊かにしてくれる

     

     

     

     

     

     

     

     

    以上

     

     

  • デフォルト画像
    2025.3.4ニュース

    18年

     

     

     

     

     

    また冬の雨朝、製造業には辛い気候です。

     

     

     

     

     

    そして18年間お疲れさまでした

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    閉店くん

     

     

     

     

     

    いつもと同じの代り映えの無い機種で、趣向を凝らし18年間もやられていたとは

     

     

     

     

     

    正直最近はまったく見てなかったので、まだ継続していたことに驚きと尊敬

     

     

     

     

     

    様々なことが時代と共に変化していく中で、GOGO縛りでよくここまで。

     

     

     

     

     

    まさに時代もあったんだと思います。今なんて星の数ほどそっち系の番組ありますからね。

     

     

     

     

     

    馬の予想番組なんてどれ信用していいかわからんくなるくらいw

     

     

     

     

     

    情報過多な時代に、まず人から選んでもらえる存在になることが

     

     

     

     

     

    どれほど大変だったのか

     

     

     

     

     

    競争相手は多いけど一般受けを狙うか、マニアックにいくか

     

     

     

     

     

    とにかく時代の変わり目を感じた最終回でした。

     

     

     

     

     

    自分の仕事に活かすなら、たとえ代り映えの無い作業でも

     

     

     

     

     

    「いつもと同じ」を求められている仕事なら

     

     

     

     

     

    メンタル・体調・環境を整え、

     

     

     

     

     

    こんな冬の雨の日でも、いつもと同じを出来るように

     

     

     

     

     

    その上で、時代にあわせて自分も会社も変化していけるように

     

     

     

     

     

    いつか来る人生の最終回に

     

     

     

     

     

    やりきりましたと言いたいし

     

     

     

     

     

    「いい会社だね~♪」と閉店くんに言われたいw

     

     

     

     

     

    以上