株式会社東亜アルミロゴ

06-6745-1758 メールフォーム

ブログBLOG

  • デフォルト画像
    2024.6.6ニュース

    自転車

     

     

     

     

     

     

    自転車に乗る機会が本当になくなった。

     

     

     

     

     

     

    3日に一回くらいです。

     

     

     

     

     

     

    そろそろ自転車通勤に戻そうかと思います。

     

     

     

     

     

     

    でも、ひとりは寂しいんですよね。音楽聞きながらは危ないし。

     

     

     

     

     

     

    というのも、喫煙所仲間のS君が自転車通勤なんですが

     

     

     

     

     

     

    よく、もうひとりの社員S君と自転車で一緒に帰る時に

     

     

     

     

     

     

    お互い一人暮らしで最寄りのサンディに

     

     

     

     

     

     

    一緒に買い物行くらしい。

     

     

     

     

     

     

    タノシソウ

     

     

     

     

     

     

    自転車通勤で、自炊で、同僚仲間、

     

     

     

     

     

     

    お二人とも、健全・健康でしかない!!

     

     

     

     

     

     

    ワタシも健康に気を使いだしたお年頃で、

     

     

     

     

     

     

    ダイエッツの次は禁煙を目標に

     

     

     

     

     

     

    掲げていると、弊社3代目にコレいただきました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ナニコレ!?こんなんはじめて観た!

     

     

     

     

     

     

     

    デザインがなかなか良いGEEK感出てます。

     

     

     

     

     

     

    80年後半くらいのプラモにありそう。

     

     

     

     

     

     

     

    しかしこの手の水蒸気系のやつ、ワタシ幾度と失敗してるんですが

     

     

     

     

     

     

    コレはなかなか良い!!

     

     

     

     

     

     

    無害なのかどうかは、ちょっと調べてみます。

     

     

     

     

     

     

    違法じゃないやろな・・・。w

     

     

     

     

     

     

    以上

     

     

     

     

  • デフォルト画像
    2024.6.5ニュース

    料理・・・

     

     

     

     

     

    なぜ自分は料理が苦手なのか?

     

     

     

     

     

     

    昨夜、真剣に考えてみた。w

     

     

     

     

     

     

    まず食べ物・グルメにあまり興味がない。

     

     

     

     

     

     

    なぜ興味がないのか?

     

     

     

     

     

     

     

    形に残らないから。あと、お酒めちゃんこ弱いから。w

     

     

     

     

     

     

     

    そういうタイプの人間、物質主義者って言うらしい。。。

     

     

     

     

     

     

    その反対は精神主義者らしい。。。

     

     

     

     

     

     

    調べてみると自分に色々と当てはまることも多い。

     

     

     

     

     

     

     

    だから占いとかもあまり興味ないのか・・・。

     

     

     

     

     

     

    でも、人生の幸福度は精神主義者の方が高い

     

     

     

     

     

     

    というデータもあるらしい。ホンマかよ?

     

     

     

     

     

     

    でも子育てには、物質主義的な考えはあまり良くないらしい。涙

     

     

     

     

     

     

    確かに、何かを頼んだり、こうしよう!と促すときに

     

     

     

     

     

     

    お小遣いや、オヤツの見返りをチラつかすことがある。

     

     

     

     

     

     

    ではなく、その方が将来的に社会的に自分自身に役立つよと

     

     

     

     

     

     

    ちゃんと教えていないことも多い・・・。反省

     

     

     

     

     

     

    だから見返りを約束されないと、

     

     

     

     

     

     

    子供は自分から何も動けない人間になりやすいらしい。汗

     

     

     

     

     

     

    そうして高校生とかになると、

     

     

     

     

     

     

     

    勉強するモチベーションを保てなくなるとか。自分だ。汗

     

     

     

     

     

     

    まぁでも、誰しも多かれ少なかれ、物質主義者でもありますよね?

     

     

     

     

     

     

    あまり人がやりたがらない仕事でも、

     

     

     

     

     

     

     

    見返りがあるからやれることもあるだろうし。

     

     

     

     

     

     

    じゃないと、経済回らないはず。

     

     

     

     

     

     

    そういう意味では嫁はんはワタシと全く真逆なんで

     

     

     

     

     

     

    嫁はんは精神主義者なのか。良かった・・・のか?

     

     

     

     

     

     

    確かにワタシは、子供にお金使うなら物を買ってあげたほうが喜ぶんじゃないかと考える。

     

     

     

     

     

    嫁はんは、子供には物より経験や思い出作りを。という考え。

     

     

     

     

     

     

    料理・オーガニック・グルメも大好き、行ったことないお店とか行きたいタイプ。

     

     

     

     

     

    前にも言いましたが、ワタシ、くら寿司・ココイチ・吉野家のみで一生いける

     

     

     

     

     

     

     

    究極、宮崎 辛ラーメンだけでもいける。w

     

     

     

     

     

     

     

    う~ん。結論は半々を目指す!!w 生涯修行です。

     

     

     

     

     

     

    長々と脱線しましたが、昨夜、焼きそばを作る係に任命されたんですが、

     

     

     

     

     

     

    まぁ、雑にしてしまう。w

     

     

     

     

     

     

    そしてキャベツとかこぼれたらすぐイライラする。

     

     

     

     

     

     

    キャシィ塚本先生みたいになりそうになります。w

     

     

     

     

     

     

     

    なにか急いでるわけでもないのに、大雑把に料理してしまう。

     

     

     

     

     

     

    そんな自分が毎回嫌になるが、それでも改善していこうと

     

     

     

     

     

     

    40歳こえてから料理の勉強をしているオッサンです。

     

     

     

     

     

     

    3年間で作れるレシピが、少しずつ増えている自分がウレシイ。

     

     

     

     

     

     

    てことは、ウチの奴らでいうと・・・

     

     

     

     

     

    KITANI・・・完全精神主義者

     

     

     

     

     

    SAKITA・・・うーーん、物質

     

     

     

     

     

    NAGATO・・・精神

     

     

     

     

     

    バランスは悪くはないな。w

     

     

     

     

     

    以上